稲田豊史 編集者/ライター

ABOUT ME

映画配給会社および出版社で、ゲーム業界誌の編集記者、DVD業界誌の編集記者と編集長、書籍編集者を経てフリーランスとなる。仕事範囲は書籍・ムック・雑誌の企画・取材・編集・ライティングほか、各種インタビュー、メルマガ・S

NS運営管理、イベントや座談会の企画・司会進行など。主な分野は映画、お笑い・バラエティ、マンガ、アニメ、その他ポップカルチャー。エンタメビジネス、80〜90年代文化、藤子・F・不二雄、デジタルガジェット、女子論も得意。

多摩映画祭に団地団登壇!

  • 2022.10.21

11/23(水・祝)、多摩映画祭(第32回 TAMA CINEMA nude celebrities FORUM)に私もメンバーの団地団が登壇します! 上映作は団地団メンバー(なんですよ、実は)久保寺健彦さん原作・中村義洋監督の『みなさん、さようなら』(13)。その後大躍進を遂げる濱田岳、波留、田中圭、永山絢斗などが出演する、「団地から1歩も出ない」究極の団地映画です。団地団の同映画祭リアル登壇はなんと3年ぶり。そして久保寺さんもゲストで来てくれます。やった!

で、当日のタイムテーブルが狂ってるんですが、こんな感じ。

10:30〜12:30 『みなさん、さようなら』上映
12:40~13:30 上映会場で第一部ト―ク
14:00~最長で18:00 場所を変えて第二部ト―ク

第二部トーク(長いぞ)はチケットの半券で入れますので、追加料金はなし。我々もお客さんも、たいてい駅前のマックでハンバーガー買って、モグモグ食べながらゆるーく第二部に挑みます。途中退出も可。ゆるゆるっとお越しください。

素敵すぎるイラスト描き下ろしは毎年恒例、団地団のうめ・妹尾朝子さん

●チケットは10/30より販売開始
https://tamaeiga.org/2022/ticket/

●会場はベルブホール&グリナード永山
https://tamaeiga.org/2022/access/